「天の時・地の利」の速騰聚創

 中国汽車(自動車)工業協会(CAAM)が今月11日に発表した今年1~11月の国内自動車の生産と販売台数はそれぞれ2.9%増の2790万3千台と3.7%増の2794万台、うち新エネルギー車はそれぞれ34.6%増の1134万5千台と35.6%増の1126万2千台で、新車市場の約40%が新エネ車となっていることが分かりました。ところが2018年頃に約480社(ブランド)あった完成車メーカーは現在約20社に集約され、競争が激しく日に日に脱落していくメーカーが出て来る市場となっています。

続きは会員登録(有料)してからお読みになられます。

入会案内を見るログインページへ

徐さんの中国株の最新記事