中国財政部は28日、2025年1~4月までの全国国有または国有資本が支配する企業の経済運営に関するデータを発表した。
1月から4月までの全国の国有または国有資本が支配する企業(以下、国有企業)の営業収入総額は前年同期比横ばいで、利益総額は前年比1.7%減少した。
営業収入総額(売上高)が26兆2755億元、前年同期比横ばい。前年と同じだった。利益総額が1.7%減の13兆4914億元。また.納税見込み額が0.1%増の2兆380億元、 1~4月までの国有企業の納税額が微増の2兆380億元だった。
また、 資産負債比率が65.1%で、前年同期比0.2ポイント増加した。
中国経済News & topicsの最新記事
- 中国5月の新エネルギー車のシェアは55%に
- ユニツリー、Cラウンド融資完了 出資者に大手の面々
- 5月の自動車輸出14.5%増の55万台
- 美団 フードデリバリー市場の70%のシェア
- JPモルガン 山東黄金株を買い増し
- 山東墨龍 2営業日で株価が2倍に
- 寧徳時代 ストックコネクト対象銘柄に組み入れ
- 中国生物製薬 今後3年間で毎年5つの創新薬を
- CAAM、1~5月の自動車販売台数10.9%増の1274万台
- レアアース関連銘柄急伸 輸出規制緩和期待で
- 税関総署、1~5月の輸出入総額2.5%増
- 吉利汽車 5月の販売台数46%増の23万台
- 金力永磁株価急伸 海外レアアース価格上昇観測で
- 中国の大学受験生 8年振り減少へ
- 北控水務 7月28日に現金配当付与
- 小鵬汽車、5月の納車台数3万3千台超 前年同月比3倍増
- CAAM、4月の自動車輸出入額2.2%減の230億ドル
- 財政部、年内香港で人民元建て国債680億元発行
- 快手科技、1~3月純利益4.4%増 AI活用
- 「BOSS直聘」、1~3月期純利益2.1倍に
- 恒瑞医薬、香港でIPO 初値は30%高
- 地平線機器人 ストックコネクト対象銘柄が有望
- 寧徳時代 香港上場2日で株価26%上昇
- ビリビリ、1~3月期増収増益
- ハンセン指数に美的集団と中通快逓、テック指数にBYD
- 網易、1~3月純利益32%増 株価急伸
- 吉利汽車、1~3月純利益約3.6倍
- 京東集団、1~3月純利益53%増 輸出企業支援に2千億元
- 香港証券取引所 1~3月、四半期として最高の収益
- レノボ株価急伸 中米共通認識発表を受け